しずく
今回の記事は、あべのハルカスで子連れで行きやすいお店をご紹介します!
すべてのお店に子供用の椅子が用意されていて、子連れで行くのも大歓迎のお店です。
席に座れば待ち時間なしで食べれるお店を選ぶのがポイント! 天王寺 てんしば「ボーネルンド」の料金&混雑状況は?遊び場の口コミ感想!
それでは、いってみよー!
もくじ
一店目 PASTA HOUSE AWkitchen(AWキッチン)
まずはじめに紹介したいのが、こちら【PASTA HOUSE AWkitchen】です!
あべのハルカス14Fにある、お野菜をたっぷり使ったお料理を提供してくれるイタリアン店で女子会💗 .#awkitchen #あべのハルカス #イタリアン #bagnacauda #ahijo #女子会 #postpet #食べロガー pic.twitter.com/yCGUbbBzvz
— pinkmomo45 (@pinkmomo45) 2018年5月30日
- あべのハルカスダイニング 14F〈古今東西〉 THE EAST st.
- ランチ 11時から/ラストオーダーは15時
- サラダビュッフェ付ランチ
- 平日1,717円(税込)/土日祝1,933円(税込)
- サラダビュッフェ
- 選べるパスタ、またはピッツァ(追加料金でハンバーグ、ステーキへ変更可能)
- ベジタブル&フルーツウォーター
鎌倉市農協連即売所🍆🥔🥒🥕 → AWkitchen GARDEN / 由比ヶ浜 pic.twitter.com/1EmHNbVsw2
— YUMA💜 (@YumaJejung) 2017年10月4日
食べログで予約する
AWkitchen OSAKA おススメポイント!
野菜好きな方に、とくにおススメのお店です!
小さいこどもはお腹空いてると料理がくるのが遅いとイライラしちゃう!
そんな時に便利なビュッフェスタイル。
好きな野菜やちょっとしたおかず…最悪デザートを食べて待つのもアリです!
サラダビュッフェがすごく美味しくて、何回もおかわりしちゃいました。
それと無料でついてくるドリンクバーも美味しかったです。デトックス効果があるとのこと!すばらしい。
そして、メインのパスタがめっちゃ迫力ありました。
パスタが見えないくらい、お野菜がドン!と山盛り!
しずく
食事のあとは、果物がたくさん入ったデザートも用意されていましたよ!
こちらも何回もおかわりして大満足でした♩
食べログで予約する
二店目 モクモク直営農場レストラン お日さまのえがお
こちらは大阪梅田のルクアや枚方のくずはモールにも店舗があり、どこもめちゃくちゃ人気で1時間ほど待つこともよくあります。
ぜひ行くと決めたら先に予約することをおすすめします。
只今昼食中!!!あべのハルカス13階。お日 さまのえがお。 pic.twitter.com/L6jlOUNqGK
— わんこ (@_wannko) 2017年4月12日
- あべのハルカスダイニング 13F 〈集い〉
- 平日 11:00~16:00 (入店:15時まで)
- 土日祝 10:30~16:30(入店:16時まで)
- 大人(中学生以上)…1,965円(税込)
- 小学生…1,080円(税込)
- 幼児(3歳以上)…540円(税込)
- 2歳以下…無料
- 時間制限90分
食べログで予約する
お日さまの笑顔 おすすめポイント!
ハルカスの中でも人気なので、開店前にお店の前に待機がおススメです!
11時頃からどんどん長蛇の列になってしまいます。
こちらも美味しいお野菜がたっぷり食べられます♪
ハムとウインナーも美味しい。私が行ったときは4種類用意されていました
店内には、こどもが喜ぶ仕掛けもありました。なんと店内の天井付近を電車が走ってるので、こどもは気になって見てました。
ちいさい子は、すぐに飽きちゃうのでこんな仕掛けがあるのが嬉しいポイントでした。
あとやっぱり取りに行けばすぐ食べれる!というのは助かります。パスタが二種類と小さいおにぎりをその場で握ってくれます。
日替わりで具材が変わるのも楽しいポイント。
いつも12時ごろになると長蛇の列になっているので、来店する時は先に予約をしてから行くのがおすすめです!
食べログで予約する
三店目 Cafe&MealMUJI(カフェ&ミール ムジ)
無印良品のカフェミールMUJIは、ひとりでも子連れでも気軽に入れる雰囲気です。
ごはんも健康的で、こどもがぐずってもすぐ近くに絵本コーナーやちょっとしたあそび場があるので安心。
#近鉄あべのハルカス の無印良品の中にある #Café&MealMUJI のご飯が健康的ではまりそう。 コーヒーも一杯100円だし。#オンデーズ すぐ隣にあるのでこれから休憩はここにしようかな。 pic.twitter.com/F6LAaRcO2K
— 枌原( そぎはら )寛 (@hiroshi7173) 2018年4月21日
- あべのハルカス近鉄本店 ウイング館2F
- 営業時間 10:00~20:30
- フードメニュー11:00スタート!
- 選べるデリ3品Hot Deli 1品 + Cold Deli 2品 + パンorご飯:850円(税込)
- 選べるデリ4品Hot Deli 2品 + Cold Deli 2品 + パンorご飯:1,000円(税込)
- 追加ドリンク追加: +200円
- おみそ汁追加: +150円
- ごはんを十穀米に変更: +100円
食べログで予約する
無印良品のCafémeal MUJIのおすすめポイント!
気軽に子供と二人で入れちゃうので助かります♪
食べたあとには、無印良品の木育広場で遊んだり、絵本を読むスペースもありますよ!
食べログで予約する
四店目 SURFSIDE KITCHEN(サーフサイドキッチン)
こちらは外観が海辺のサーフハウスを思わせるとってもおしゃれな雰囲気です。
ここも子連れママに大人気のお店です。
- あべのハルカスダイニング 14F〈古今東西〉 THE EAST st.
- ランチ 11時から17時
- 予算:1000円~2000円(ドリンク追加 +250円)
- おこさまランチも980円であります!
食べログで予約する
おススメポイント!
なんといってもこの料理!めっちゃおいしそうでしょう?
こちらの料理はハーブチキングリルです!こちらはスープもついてきます。
ドリンクも+250円でつけられます◎
ただ、、今回おとな6名・こども4名で予約して行きましたが、店内入って右奥の窓のない長テーブルだったので…解放感もなく小さい子たちは途中で退屈してしまっていました。
こどもイスはベルトなしのタイプでした。
そこがちょっと残念だったな…と思うポイントでした。
ベビーカーに乗ってる赤ちゃんだと机の横にくっつけて座らせてくれます。
いっしょに行くなら、お茶することができる年齢の子と行けばめっちゃ喜んでくれそうです。きっとパンケーキに目を輝かせるはず!
季節限定桃のパンケーキ🍑 フローズンピーチメルバパンケーキ🥞🍑#パンケーキ#桃 #ピーチ#サーフサイドキッチン あまーい桃たっぷり🍑 右手にある小さな器はピーチメルバのかき氷🍧だよ😊 ゴチになりました💕 🥞🍑#802いただきます#カフェ #ランチ pic.twitter.com/7agPIdJCPV
— アンジー (@misako_3322) 2018年7月11日
食後に「アイランドジンジャークーラー」というドリンクを頼みました。
辛口のジンジャエールが来ると思っていたんですが、めちゃくちゃショウガが効いていて、レモンが香るさわやかなお味でした。
最後にむっちゃ辛くて、すごくのどが渇いたということをお伝えしておきます。
食べログで予約する
あべのハルカス16階 庭園
どこのお店も少し高いし迷うなーという時には、16階の庭園で持ち込みランチなんていかがでしょうか?
16階フロアには美術館があります。
私は、こちらの美術館で面白い展示を見つけた時には行ってみたりします。
終わりに ハルカスは全体的に子連れにやさしい
他にも「なかの家」という和食居酒屋があります。こちらのランチもおススメです。
私は無印良品の木育広場と8階のボーネルンドによく行きます。
どのお店も美味しいし、気軽に行ける良い感じのお店です!
こども用の椅子も用意されていて、子連れに優しいのが嬉しい♩
ぜひ、気になるお店があればぜひ行ってみてくださいね♪

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
コメントを残す